詳しくは当院のスケジュールでご確認ください。
「整体を受けに行きたいけれど、やっぱり感染が心配で…」
という方も多くおられると思います。
南花台田辺整体院では、患者様に安心して施術を受けて頂けるように
感染リスクをゼロに近づけるよう
院内の感染予防対策もパワーUPしています。
南花台田辺整体院の感染予防対策のページを更新しました!
是非参考にして下さいね!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
大阪の公立学校は、
授業も給食も再開しましたね!
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんも
自粛期間中はホントにお疲れさまでした!
河内長野市も同じくで、
2人の娘も朝から、やいやい言いながら登校して行き、
『暑い~っ!疲れた~っ!』
と帰ってきましたが、生き生きとした表情で
とても楽しかったようです。
学校で勉強を教えてくれて、
給食も食べれて、
友達と会えるって
ホントありがたい事ですよね。
ウチの奥さんも笑顔で
『給食、ほんま助かるわ~』
を連発しております。
自粛解除後から
『やっと来れました。腰がやばくて…』
『もう限界です。今朝から首が回らなくて…』
『首が凝って頭痛を感じ、始めたので…』
『寝て起きても疲れが全く取れていないんです…』
『体重が増えてしまって、身体が重くて…』
なんて言われる小中学生のお子さんがおられる方
のご来院が急増しています。
『3度の食事の準備が大変すぎて…』
『旦那もテレワークでずっと家にいるし…』
『家にいると何かしら食べてしまって…』
『整体してもらいたかったけど、自粛期間中、子供を置いては出れなくて…』
等、口を揃えて仰います。
久しぶりのお身体を診せて頂くと、
かなりまずい状態の方ばかり…。
整体時、お腹を見せて頂くと
むちゃくちゃ腹圧が高い方も多いです。
少し押さえただけで、
『痛い~っ!』
※念の為、お伝えしておきますが、
当院の整体は叫ばないといけないほどの強刺激はしません。
それなのに!です。
子供さんの事、学校の事、勉強の事、食事の事、買い物の事
挙げればキリがない位、
色~んな事に気を回して、神経を使われて、
段取りを考えて動いて動いて
『無茶苦茶頑張られたんだな~』
と言うのが身体から感じ取れる方ばかりです。
※患者様のお身体を診せて頂いているうちに、
『こりゃ、うちの奥さんもいたわらないとアカンな…』
という気になってきました…(汗)
こんな大変な状況の中で、みんなが気を張って、頑張ったおかげで、
緊急事態宣言も解除され、大阪の感染者が概ね0人の日が続いています。
気を張っている間は、なんとか身体も持ちこたえる事が出来ますが、
日常が戻ってくると、段々と気が抜けてくる部分も。
そうすると、頑張っている間に負担が掛かっていた部分が悲鳴を上げ出します。
やはりずっとは頑張れませんからね。
そんな時に、
ギックリ腰になってしまったり
寝違えになってしまったり
脚が痺れてきたり、
顎(あご)が痛くなる方も。
ここらで一回、身体をいたわってあげませんか?
今まで頑張ってきた身体とココロをメンテナンスしてあげて
コロナ疲れをリセットしましょう!
あなたの代わりはいませんよ!
もちろん、出来る限りの感染予防策は引き続き行っております。
外出を自粛して頑張っておられた方も、安心してご来院くださいね!
当院で健康のお役に立てることがございましたら、
最大限のサポートをさせていただきます!
ご予約、ご相談、お問合せは下記までお気軽に!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
0721-62-6662(受付時間中はタップで電話出来ます!)
LINE@でもご予約・お問合せ、ご相談受け付けています(24時間受付可能です)
皆さん、気になりません?
アルコール手指消毒スプレーをプッシュする時、不特定多数の方が触ることに。
(※プッシュした後にアルコール消毒するので、衛生的には問題はないとは思うのですが…)
当院でもそうですし、
今やどこのお店にも設置してありますが、
こんなご時世なので、毎回なんとなく気になっておりまして…。
何か良いものはないかと探していたら、
ありました!
【アルコールディスペンサー 自動手指消毒器】
手を差し出すと、
センサーが自動で感知して、適量のアルコールが射出されるという優れもの。
パッと見てデザインも気にいったので、
すぐにネットで購入しようとしましたが、
考える事はみな同じですね。
売り切れ続出で、
納期が未定だったり、
早くても10月下旬…。
さすがに、秋まで待てないな~。
定価よりも、はるかに高くなっているものも…。
マスクの時と同じやん…。
う~ん、どうしたものかと
1週間程、ネットで探していると、
ありました!
定価より約¥1,000高かったけど
納期は2、3日中という事なので、
迷わずポチっと。
すぐに届きアルコールを入れ設置しました。
子供に使わせてみると
「うん、出てくるアルコールの量がちょうどいい」
との事でした(笑)
ご来院の際に、またご利用くださいね。
引き続き、感染予防対策には力を入れている
南花台田辺整体院ですので、安心してご来院くださいね。
暑くなってきましたので、先週からクーラーを入れています。
ただ、例年と異なるのは、
いくつかの窓は開けっぱなしにしたまま、
サーキュレーターで空気が滞らないようにしています。
ちょっともったいない気もしますが、
安心して施術を受けて頂きたいので。
夕方には空いた窓から、ご近所の晩御飯のいい匂いが漂ってくることも。
今晩はなんでしょうね(笑)
ご予約、ご相談、お問合せは下記までお気軽に!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
0721-62-6662(受付時間中はタップで電話出来ます!)
LINE@でもご予約・お問合せ、ご相談受け付けています(24時間受付可能です)
皆さん、新型コロナウィルスの感染予防の為、
外出自粛で三密を避けたり、手洗い、手指の消毒、うがい、マスクの着用等、
気を付けておられると思います。
一日でも早く収束させるためには大事なことですよね。
体内にウィルスが入らない為の、
第一次予防ももちろん大切ですが、
ウィルスは目には見えませんよね。
気を付けていても、
もしも、
体内に入りそうになった時の予防もしておくと、より良いのではないでしょうか?
その為には、
免疫力をUPするのがとても大事です。
最近、TV等でよく言われますよね。
私は感染症の専門家ではありませんので、
『感染症にはこれが効きます!』
と断言はできませんが、
私が実際に行っている免疫力UPの方法をご紹介しますね!
❶防御の免疫(粘膜免疫):ウィルスや細菌が体内に入るのを防ぐ
❷攻撃の免疫(全身免疫):ウィルスや細菌が体内に入ってしまった場合に排除する
まずは❶防御の免疫(粘膜免疫)の働きを高める事で、
ウィルスや細菌の体内への侵入を防ぐことが出来ます。
具体的には、
涙や鼻水、唾液
などが代表的なものになります。
身近な例では、
花粉症で目がかゆくなり涙が出たり、
くしゃみや鼻水が出たりするのは、
それを排除しようと粘膜免疫機能が働いているんです。
ウィルスって下記のようにむちゃくちゃ小さいんです。
大 スギ花粉 > 細菌 > ウィルス 小
(※スギ花粉約20μm ウィルス約0.1μm)
スギ花粉の約200分の1程度の大きさのようです。
それが体内に入り込むと、
人間の細胞の中に入ってコピーを作り、
細胞が破裂して、沢山のウイルスが飛び出し、
他の細胞に入りこみます。
このようにして、ウイルスは増殖していくそうです。
万が一、ウィルスが体内に入りそうになっても、
細胞の中に入らなければ良いと思いませんか?
口はいわば、外の世界と体内を繋ぐところです。
という事は、口の中の防御の免疫(粘膜免疫)を高めておければ、
より予防効果は高まると考えます。
誰にでも簡単に出来るのが、
『唾液量を増やす!』
事なんです。
顎下腺・耳下腺から分泌される唾液には
【IgA】という
ウィルスを攻撃するような成分が多く含まれています。
という事は
口の中が常に唾液で潤っていれば、
外からウィルスが入ってきたとしても
そこで体内にウィルスの侵入を防ぐことができるのではないでしょうか?
❶ガムや飴を口に含ませて唾液腺を刺激する
❷美味しい物や酸っぱい物を想像する。
❸唾液が出る腺(耳下腺・舌下腺・顎下腺)の刺激
❹リラックスする
一番おススメで簡単なのが、
常に飴ちゃんを舐めておくと唾液がしっかり出ますよね。
※糖分を摂り過ぎに…って方はご相談下さい。飴ちゃんでなくてもなんでもよいと思います。
のも唾液がしっかり出ます。
唾液が出る腺をマッサージなどで直接刺激するのも、唾液が出やすくなります。
(※下記イラスト参照)
これ、実は凄~く大事なんです。
唾液の分泌には自律神経が大きく関わっています。
交感神経が働くと
口の中が渇き、唾液の分泌は減ります。
ストレスが掛かっている時や、緊張状態の時ですね。
副交感神経が働くと、
逆に唾液が分泌され、口の中が潤います。
つまりストレス状態を減らし、リラックスすることで、そういう状態になるんです。
多くの方が、
『こんな生活、いつまで続くの…』
『マスクの残りが少なくなってきた…』
『子供の学校はいつまで休みになるんだろう…』
『薬をもらいに病院に行かないといけないけど、こんな時に行きたくないな…』
『通勤の電車に乗るのが嫌だ…』
等々、
沢山のストレスが掛かり、
いわば交感神経が優位に働いています。
そうすると
『唾液量が減り、防御の免疫(粘膜免疫)の働きが弱くなりやすい』
ので、
そこを強化する為に、
意識的にリラックスする時間を作るのが大事だと私は思います。
TVでも、ネットでも、
「今日は感染者が何人」
「幼児も感染」
「○○でクラスター発生」
「芸能人の○○さんも感染の疑い」
等々
げんなりするような話題ばかりです。
もちろん情報収集をして、
対策を練って、行動する
のは大事なことだと思いますが、
テンションの下がる情報を、
必要以上に耳や目にすることで自律神経のバランスが崩れ
免疫力の低下にも繋がりますので、
1日のうちどこかで
『ほけっ~』
と何も考えずにリラックスするようにしましょう!
新型コロナウィルスに対する緊急事態宣言が発布されました。
今後の状況次第で変化する事もあるかもしれませんが
現段階で、緊急事態宣言で何が変わるのでしょうか?
海外の様な強制力は無いようなので、
買い占めしなくても大丈夫だと思います。
必要な物を必要な量だけにしましょう!
商業施設や、スポーツジム、学習塾などは
各施設に確認した方が良いでしょう。
公共交通機関も、
郵便局や銀行も通常通りの様なので
さほど慌てる必要はないかもしれません。
来院して頂く患者様の安全を第一に考え
❶ 密閉(換気の悪い密閉空間)
❷ 密集(人が密集している)
❸ 密接(近距離での会話や発声が行われる)
の状態にならないように注意しています。
●エアコンは使用していますが、何カ所かの窓は開けたまま継続して院内換気しています。
(患者様が寒く感じないように注意していますが、そう感じる時はご遠慮なくおっしゃってください)
●患者さんが帰られた後、一定時間ドアを開けて換気をしています。
●当院では完全予約制で施術させて頂いていますので
他の方と待合いで座る事はほぼありません。
●通常時よりも、患者様同士が被らない様に余裕をもって、
予約をお取りさせて頂いています。
施術者・受付はマスクを着用、及び咳エチケットの励行をしています。
●ベッド・バストマット・マクラ・ソファー・机・イス等、
人が触れる箇所は使用前・使用後に、
毎回、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を用いて除菌・消毒を行っています。
●お1人施術が終わるごとに、石鹸と流水で念入りに手洗いを行い、アルコール消毒も併用しています。
同時に口・喉うがいも小まめに実施しています。
●整体時、直接顔に触れる部分には、
消毒と合わせて、お1人ずつ【使い捨てフェイスペーパー】を使用しています。
詳細はこちら
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
南花台田辺整骨院・整体院は、
病院等と同じく保健所の厳しい審査(下記参照)をクリアしています。
また衛生知識豊富な国家資格者が対応いたしますのでご安心ください
●6.6平方メートル以上の専用の施術室があること。
●3.3平方メートル以上の待合室があること。 施術室面積の7分の1以上に相当する部分を外気に開放し得ること。ただし、これに代わるべき適当な換気装置があるときはこの限りではありません。
●施術に用いる器具、手指等の消毒設備を有すること。
●常に清潔に保たれていること。
●採光、照明及び換気が充分になされていること。
●施術室と待合室の区画を固定壁等で適切に仕切ること。
参考
* 柔道整復師法第20条
* 柔道整復師法施行規則第18条、第19条
色々と不安になるニュースばかりですが、
止まない雨はありませんし、明けない夜もありません。
プラス思考で乗り切りましょう。
飛沫感染対策で、
施術者はマスクを着用、及び咳エチケットの励行をしています。
もちろん、患者様もマスクを付けたままご来院いただいても大丈夫です。
整体施術時も、マスクを付けたままでも問題ありません。
(※顎関節症治療の際は、顎関節の調整をする時だけマスクをずらせて頂くようお願いする場合があります)
お1人施術が終わるごとに、石鹸と流水で念入りに手洗いを行い、アルコール消毒も併用しています。
同時に口・喉うがいも小まめに実施しています。
また、毎朝、体温を測定して、コロナウイルスに感染した可能性がないか日々確認してから施術しています。
手指の消毒対策として、
入ってすぐの受付カウンター横に置いています。
どなたでもご自由にお使い下さい。
院内の備品や物品の消毒には、
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を用いてます。
ベッド・バストマット・マクラ・ソファー・机・イス等、
人が触れる箇所は使用前・使用後に、
毎回、除菌・消毒を行っています。
ドアの取っ手、スリッパなど、多くの人が触れる箇所も、もちろん消毒しています。
院内で使用するタオル等の洗濯には、
次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を混ぜて洗濯をしています。
交換も都度行い、清潔な環境を整える努力をしています。
ベッドでうつ伏せになる際に、
直接顔に触れる部分には、
消毒と合わせて、お1人ずつ【使い捨てフェイスペーパー】を使用しています。
手洗い後には【使い捨てペーパータオル】をご用意していますので
安心してご利用ください。
1日の中で、
定期的に院内の換気をおこない、
エアコンの加湿機能も暖房と同時に働かせ、
一定の湿度を保つようにしています。
当院では上記のような新型コロナウィルス感染対策を行っていますので、
皆様ご安心してご来院くださいね。
おはようございます。
南花台田辺整骨院・整体院 田邊です。
12月6日(金)は8:00~11:00迄の受付で
11:00以降は臨時休診とさせていただきます。
12月5日 9:30現在、
12月6日(金)のご予約の状況ですが
9:00~
10:40~
のいずれかのお時間はご予約、お取りすることが出来ます(要予約)
7日(土)からは通常通りの受付時間です。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんが、お間違えの無いようにして下さいね。
尚、LINEによるお問合せ、ご相談、ご予約は終日可能です。
ご予約、ご相談、お問合せは下記までお気軽に!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
0721-62-6662(受付時間中はタップで電話出来ます!)
LINE@でもご予約・お問合せ、ご相談受け付けています(24時間受付可能です)
おはようございます。
昨日はご予約が一杯で、お断りしてしまった方が数名…。
「娘が帰省してて、腰が痛くなってしまったんですが、10:00~はと予約は取れませんか?」
「今日はご予約が一杯で…明日でも良ければご予約お取り出来ますよ」
「今日、横浜に帰るので明日は無理なんです…」
「10:00~は他の方のご予約があるので、時間外でもよろしければ対応させて頂きますよ」
「ありがとうございます。でも午前中には出発するようなので、無理なんです」
こんなやり取りの方もおられました。
ゴメンナサイ。
お盆の間は上記のような、患者様のご家族が帰省されたので診て欲しいとの依頼が多いです。
「車の運転を長時間して帰って来られて腰を痛めた」
「新幹線で帰省されスーツケースやお土産を沢山もっての移動で腰を痛めた」
なんて方が多いです。
お盆の期間中はそんな方の為に、受付していますので、
しっかりお身体を整えて里帰りを楽しんでくださいね。
8月14日(水)本日も張り切って受付しています。
本日は11時台、12時台は若干名のご予約可能です。
明日からは通常通り、8:00~19:00受付しています。
ご予約、ご相談、お問合せは下記までお気軽に!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
0721-62-6662(受付時間中はタップで電話出来ます!)
LINE@でもご予約・お問合せ、ご相談受け付けています(24時間受付可能です)
明日、4月30日(祝)は8:00~13:00まで受付しています!
※ご予約変更の方がおられましたので、10時台のみご予約可能です(4月29日9:00現在)
その他曜日は暦通りになります。
詳細は下記をご覧ください。
※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
4月28日(土)通常通り
4月29日(日)休診
4月30日(祝)受付あり
5月1日 (火)通常通り
5月2日 (水)通常通り
5月3日(木)~6日(日)休診
※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
お間違えの無いようにお気を付けくださいね。
4月30日(祝)は祝日ですが受付していますので
★平日はお仕事で身体をメンテナンスするお時間が取りにくい方
★GW中、お孫さんが遊びに来て面倒をみないといけない方
★暖かくなってきたのになんだか身体がスッキリしない方
★GW中、旅行や家族サービスで予定の一杯の方
等、GWをしっかり楽しめるようお身体のメンテナンスをしておきませんか?
ご来院をお考えの方は、お早めにご予約下さいね。
ご予約は下記まで
TEL:0721-62-6662(受付時間中)
LINE@からも予約・お問合せ出来ます(24時間受付可能です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
GW中はお車での移動が増えると思います。
「旅行先で交通事故に…」
なんてことのないように、くれぐれも安全運転を心がけましょう。
シートベルトやスピード違反などもお気を付けくださいね。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
軆(カラダ)バランス整体・骨盤矯正・身体の歪みによる腰痛・肩こり・交通事故治療・足つぼ健康法(若石足圧セラピー&リフレクソジー)ならお任せください!!
南花台田辺整骨院・整体院
河内長野市南花台2-8-8
ご予約・お問い合わせはこちら TEL:0721-62-6662
メールでのお問い合わせはこちらhttp://nankadai-balance.com/contact
交通事故でお困りの方はこちらhttp://nankadai-balance.com/jiko
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
河内長野市 南花台も少し暖かくなってきましたが
「まだまだカイロが手放せない」
って方も多いんではないでしょうか?
今回は寒い時期に患者様より良くある質問
「カイロを貼るならどこがいいですか?」
今日はカイロを貼るならどこがいいか、南花台田辺整骨院・整体院 院長のおススメをお伝えしますね。
※温かくなってきているのでもっと早くにブログにあげるべきでした…。
ゴメンナサイ(´;ω;`)ウゥゥ
1.おヘソの下
2.首の付け根
3.左右の肩甲骨の間
4.内くるぶしのすぐ下
おへその下5センチくらい下を触ってみて下さい。
冷え性の方はここが冷たく感じます。
ココには丹田(タンデン)というツボがあります。
丹田を鍛える事で姿勢の改善に繋がります。
ここにカイロを貼ることで内臓も温もり全身が温もります。
腰痛の改善にもすごく効果的です。
南花台田辺整骨院・整体院での施術方法、
軆(カラダ)バランス整体でもこの丹田周辺への施術をとっても大事にしています。
当院自慢のトルマリンホットパックを使用して、
ほとんどの患者様の丹田は温めさせていただいてます。
※丹田を温めている画像ではないんですが…。
※症状により温めない事もあります。
座って下を向いた時に一つだけ出っ張る骨を触れるところがあります。
これは頸椎の7番目の骨なんですが、この周辺を温めるのもおススメです。
首には太い血管がや神経が沢山集まっています。
ココを温める事で全身が温もります。
肩こりの改善にも効果的です。
肩甲骨周りには僧帽筋というとっても大きな筋肉があります。
肩こりを感じている方はこの筋肉が硬くなってしまっています。
この筋肉は首にも繋がっている筋肉なので、ここを温める事で
肩こりの改善にも効果的です。
左右の肩甲骨の間には定喘(テイゼン)・風門(フウモン)・肺兪(ハイユ)
といったツボがありますので、風邪のひき始めや咳が出る時にも効果的です。
足先が冷えて辛いという方も多いですよね。
そういった方におススメなのが内くるぶしの後ろです。
その部分には子宮や下半身のリンパ腺の反射区があります。
※反射区とはツボとは少し異なるのですが刺激を加えると関係の深い臓器や器官が刺激されるようなところです。
そこを温めると生理痛や生理不順など女性特有のお悩みや、冷えやむくみにも効果的です。
当院でおこなっている 【足つぼ健康法】 若石足圧セラピーでもフットバスでしっかり温めてから
この反射区をしっかり刺激していきます。
「足が冷えてしょうがない」
「足がむくんで…」
といった方はぜひ受けてみて下さい。
足つぼ健康法 【若石足圧セラピー&リフレクソロジー】の詳細はこちら