Blog記事一覧 > 毛細血管拡張症 > 毛細血管拡張症

毛細血管拡張症

2017.03.16 | Category: 毛細血管拡張症

こんにちは。

河内長野市の南花台田辺整骨院・整体院 院長の田邊です。

 

【毛細血管拡張症】

当院の患者様でお困りの方がおられましたので、今回は毛細血管拡張症についてです。

顔や太もも、二の腕などで毛細血管が透けて見える状態の症状です。

 

【原因】

残念ながらはっきりしていませんが現在言われている「毛細血管拡張症」の原因としては

 

・自律神経のバランスが崩れ「交感神経」が血管を緊張させたままにしている。

・角質層の水分不足や皮膚が薄かったりする事により毛細血管が透けて見える

・気温差による血管の拡張

・皮膚の炎症で毛細血管が拡張

・ニキビの炎症で周りの皮膚がうっ血している

・食生活(刺激物の影響)

 

などが挙げられます。

【対処法】

①昔から言われている頭寒足熱

その名の通り「頭を冷やして足を暖める」ことです。

血流が悪い時は足は冷えているのに顔がほてるといったことがよくあります。

自律神経のバランスが崩れている時にもこういったことがよく起こりますので、足を暖めてあげると効果的です。

当院のトルマリン温熱セラピーでもしっかり暖まりますよ

 

 

②血管の老化を防ぐ抗酸化成分を摂る

アントシアニン(ブルーベリー、ブドウ、カシス、ナス)

ルテイン(ほうれん草、ブロッコリー、ケール)

アスタキサンチン(鮭、カニ、イクラ)

ビタミンC(レモン、キウイフルーツ、柿、イチゴ)

ビタミンE(あん肝、うなぎ、たらこ、アボカド、アーモンド)

 

②アルコールや香辛料等の刺激物は控える

 

  • わさび
  • スパイス
  • アルコール
  • 唐辛子
  • からし
  • こしょう

 

③自律神経のバランスを整える

自律神経のバランスを整える方法としては当院ブログ内でお伝えしていますので、参考にしてみて下さい。

 

④水分補給をこまめにおこなう

血液には、栄養素や酸素を体中に運ぶという大事な役割があります。

血管の中をドロドロにしないように、こまめに水分補給することが大事です。

 

⑤腸内環境を整える

便秘などが続くと、腸の中で発生したガスや腐敗物が、血液に取り込まれて全身を巡ってしまいます。

それが肌トラブルや血管トラブルの原因になってしまうんです。

ヨーグルトなどの乳酸菌や食物繊維をしっかり摂取して、腸内環境を整えるようにしましょう。

お米は毎日食べるものなので、玄米や胚芽米などが特におすすめです。

我が家では5~7分づきにした胚芽米を食べていますが、私は便通がびっくりするくらい良いです。

私は1度、玄米食にも挑戦しました。

味は悪くないし、良く噛むから身体に良いことは分かっているんですが、玄米のカス?外側の殻のようなものが歯の間に沢山はさまるので、せっかちの私は断念しました…。

 

⑤病院での治療

レーザー照射によってヘモグロビンを破壊し毛細血管の働きを弱める治療が普及しています。

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

軆(カラダ)バランス整体・骨盤矯正・身体の歪みによる腰痛・肩こり・交通事故施術・足つぼ健康法(若石足圧セラピー&リフレクソジー)ならお任せください!!

南花台田辺整骨院・整体院

河内長野市南花台2-8-8

ご予約はこちら 0721-62-6662

交通事故でお困りの方はこちらhttp://nankadai-balance.com/jiko

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

LINE@お友達募集中(ご予約・お問合せも出来ます)

アクセス情報

所在地

〒586-0077
大阪府河内長野市南花台2-8-8

駐車場

4台あり(女性にも停めやすい)

休診日

日曜日
※祝日は不定休(診療時は8:00~13:00 ※詳細は当院のスケジュールでご確認下さい)